2021年01月25日
学習机
子どもの学習机か…。けっこう今はシンプルなデザインのものが多いですよね。
むかしっからそうだったのかな。
なんだか自分が学習机を買ってもらった時とは、ちょっと違うような…、
そんな感じがしますね。
でも何が大変だったか…っていうと、家具屋さんがずいぶんと減っちゃったことかな。
イオンのショッピングモールとか、イトーヨーカドーのショッピングモールとかなんかにも、
いろいろと学習机っておかれているんです。あとニトリとか…。
簡単に学習机を買うことができるようにはなりましたけどね。
それでもやっぱりどうも安物っぽく見えちゃうんだよねえ。
そういうところで売られている学習机ってね。
だからうちは、家具屋さんを探しましたね。
でもその買いたいっていうのに、家具屋さんが見つけられなくって…。
学習机を選ぶ前に、家具屋さん探しで苦労しちゃいましたよ。
けっこうくたくたになりましたねえ。
2021年01月13日
アサヒスーパードライ
お正月っていうと、けっこう普段飲まないようなビールを用意している家庭、多いんじゃないでしょうか。
私もやっぱりそうですね。
お正月に発泡酒やら、第三のビールやらは飲みたくないなあなんて思います。
やっぱりちょっと贅沢気分が味わいたくなるのが、お正月なのかもしれませんね。
お正月だからといって、ちょっといいものを用意している家庭、多いでしょう。
大人がおいしいビールを飲むのも、普通のことなのかもしれませんね。
私が言うおいしいビールっていうと、やっぱりアサヒスーパードライになるかな。
一番搾りもけっこう人気あるみたいですけどね。
やっぱりアサヒスーパードライが根強い人気だよねえ、
どうやらダントツ売り上げナンバーワンみたいですよ。
結婚式場でも、アサヒスーパードライかキリン一番搾りを扱っていて、
どちらがいいか…なんてよく聞かれましたね。
それくらい人気あるんでしょうね。
2020年12月28日
カゴメ野菜ジュース
カゴメ野菜ジュースでだんながちょっとダイエットをしているんです。
プチ断食をしているんですけどね。
三食三食で、カゴメ野菜ジュースを飲んでいるんです。
これって、医学的に大丈夫なのか…なんて思ったりするんですけどね。
それでも最近プチ断食やら、本格的な断食やらしている人がとにかく多いでしょう。
それでインターネットでいろいろ調べてみて、できそうな…それほど体に負担がなさそうな…、
プチ断食をチョイスしたみたいなんです。
朝昼はカゴメ野菜ジュースではなくってもいいんだけど、野菜ジュースと豆乳、
それからエネルギードリンクを取っています。
夜だけ軽くおかゆとお味噌汁の汁だけ飲んでいます。
これでやせたらいいんでしょうけどねえ。どうなんだろう。
ちょっと怪しいなあなんて思ったりはしていますね。
でもカゴメ野菜ジュースで、一応野菜取っている…ってことになっているんだろうなあ。
「瞳の日記」の先頭へ